KIS校内に限らず様々な会場で行われています。本校での実施については、今年の夏にお話をいただき、KISの校長先生にも来校いただいて打合せを行い、このたびの実施となりました。
当日は、KISから中学生と高校生合わせて19人と先生がお二人、千里高校からは、在校生18人、卒業生2人と教員3人が参加しました。会場は本校のセミナーハウス。
今回のテーマは、SNS。全員で自己紹介をしてから、グループに分かれ、SNSの問題点と解決方法について意見を交わし、最後に再度全体で意見を共有しました。「自分たちの世代がルールを作っていかないといけない」といった頼もしい意見も出ていました。
グループでじっくり意見を出し合っています。 |
最後の全体会での発表 |
グループで出された《問題点、原因、解決案》を共有 |
千里高校の実行委員会メンバーの3人に実施後の感想を書いてもらいました。
●今回の哲学カフェではKIS生と千里生、千里の卒業生、先生が参加してくれて中学生から大人の幅広い世代の人の考えを聞くことができました。テーマはSNSの問題点、その問題の原因、解決策について話し合いました。私たちの身近にあるSNSについて一度考えてみる良い機会となったと思います。またファシリテーターとして参加させてもらいましたが、みんなの考えを聞き、その意見を深く掘り下げていくことが難しかったです。また意見が出なくなったときの話の切り出し方も難しかったので、話のつなげ方をこれからの課題にしたいです。これからも哲学カフェを開催して、たくさんの人と交流して視点を増やしたいです。(E. N.さん)
●今回の哲学カフェは私たちが主体となって運営する初めての試みでした。反省点などもたくさんありますが、今回は多くの千里生とKIS生が参加してくれて予定外の人数になり驚きました。ただ、人数が多くても哲学カフェの内容は参加している全員にきちんと経験してもらいたかったので、少人数にして一人一人が考える時間を設けることができるようにしました。私の班の中でも、みんなが発言をしてくれて違う観点からの意見を聞くことができました。終わったあとには楽しかったや良かった、また来たいなどの声を直接聞くことができたので嬉しかったです。(K. K.さん)
●哲学カフェが成功して嬉しかったです。千里高校の私たちとKISでの直接の会議をする機会がなくて、成功するか不安だったんですけど問題もなく、むしろ大成功という形で終えることができて満足しています、人数も予想を上回って、多くの人に参加してもらえてよかったです。哲学カフェを通して、普段話すことの少ない1年生やKISの生徒とSNSという現代の私たちが抱える問題について話し合うことができて、今まで見えなかった視点や考え方にであえてよかったなと思っています。進行する上で反省点はいくつかあったのて、そこを見直して、次に活かせたらいいなと思います。(M. M.さん)